ユーアイコープ サポーターグループ 「さんま・アラカルト」

-
- (4人分)
- 『生からつくったさんま三枚おろし』:6枚
- なす:1本
- とまとまと:1カップ
- にんにく:1かけ
- 料理酒(または白ワイン):大さじ4
- オリーブオイル:大さじ2
- 砂糖:小さじ1/2
- 塩:小さじ1/4
- こしょう:少々
- 野菜ブイヨン:少々
- とろけるスライスチーズ:2枚
- 1. さんまは一枚を4等分(食べやすい大きさ)に切る。なすは1cm位の輪切りにする。
- 2. フライパンにオリーブオイル大さじ1とにんにくを入れて火にかけ、香りがしてきたら1.のなすを入れて炒める。火が通ったらいったんお皿にとる。
- 3. 2.で使用したフライパンにオリーブオイル大さじ1を入れ、さんまを入れて焼く。なすを戻し入れる。
- 4. 3.に塩・こしょうを少々振る。強火にして料理酒(白ワイン)を入れアルコール分をとばす。
- 5. 4.にとまとまと、砂糖、野菜ブイヨンを入れて水分をとばす。
- 6. 味をととのえて火を止め、とろけるスライスチーズを入れて絡めたら出来あがり!

- 2009年度ユーアイコープ サポーターグループ
「さんま・アラカルト」のみなさん
- さんまの生臭さがなく、おいしく食べられる。洋風にもアレンジでき、さんまとは思えないおいしさです。

※サポーターグループとは、商品の開発、改善などに取り組み、よりよい商品作りをすすめている組合員のグループ。各生協でそれぞれのテーマに沿って活動しています。
