パンダ3号 さん(神奈川県)

何より簡単だし、お腹にもたまるのでおすすめです! 以前は丸のままのさんまを使っていましたが骨をとるのが手間でした。でも生からつくった三枚おろしがあれば簡単。残ったらおにぎりにしても美味しいです。(おにぎりの場合はゴマをまぶして握ると美味しく食べられます)


-
- (3人分)
- ・『生からつくったさんま三枚おろし』4枚
▽ 調味料
・しょうゆ 大1
・みりん 大1
・酒 大1
・塩 小1/2 - ・だし 3カップ
- ・米 3合
- ・ねぎ 5センチ
- さんまをグリルで焼く
- 炊飯ジャーに米・だしと調味料すべてを入れる
- お米の上に焼いたさんまを乗せて炊く
- 炊きあがったらさんまを切りながらまぜる
- 上に細かく切ったねぎを乗せてできあがり

- 骨も気にならず美味しくいただけました。 2歳の娘もぱくぱく食べてくれましたよ♪

