―エルコープと韓国チャムジョウン生協の職員交流―
エルコープ 福田さんの体験レポート |
 |
■四日目 8月27日(水)
韓国生協とチャムジョウン生協の歴史を学びました。生協が担う社会的な役割認識は日本の生協職員よりもとても高く感じました。その後、店舗見学をしました。商品はすべて厳選されたもので、すべて生産者が明らかで、無農薬の青果・お米・雑穀、国産原料を使った加工品、循環型で飼育された肉類など本当によい商品ばかりでした。
商品供給を通して、農業問題や環境問題に貢献し社会をよい方向に変えていきたいといった使命感は職員全員が持っており、職場の雰囲気がとても前向きで明るいものだったのは根底にその共通の思いがあるからだと思いました。 |
詳しい内容はそれぞれの日付をクリックしてください。
職員交流概要|1日目|2日目|3日目|4日目|5日目|まとめ |
 |
4日目:組合員料理教室参加
みんなで楽しみながらチャプチェを作りました |
|