








う~ん、いいにおい。
ぱくっ(こら!)。
まだかな、まだかな。

「おいしい」が生まれる途中にこんな楽しみがあったなんて。
キッチンは小さな実験室。
春夏秋冬、テーマはたくさん。
においにつられて、さわってどきどき。
いつもは作らない「あれ」、
思いきって手づくりしちゃおう。

みんなの「やってみた」をご紹介
注目! 「今」にぴったりの手づくり
「キウイのキラキラゼリー」フレッシュな果実たっぷり、おいしさ逃さず透明ゼリーで包み込んで☆
2025.05.16
「梅シロップ」&「梅酒」―手づくりで仕込む、わが家のさっぱり&大人のまったり♪なひととき。
2025.05.16
「梅のこうじシロップ」“こうじ” 入りのジュース? さわやかで、やさしい飲みごこち。
2025.05.16
「きざみ新しょうがのドリンクベース」人気のクラフト飲料に挑戦☆ スパイスの調合はお好みで!
2025.05.16
「しょうが糖」甘みと辛みのバランスが、くせになるおいしさ
2025.05.16
「新しょうがの甘酢漬け」「紅しょうが」初夏採りたて新しょうがのみずみずしさを、保存食に。
2025.05.16
「きざみ新しょうがの佃煮」新しょうがの辛みが和らぐやさしいしょうゆ味。さわやかで食べやすい初夏の佃煮。
2025.05.16
新しょうがのみそ漬け&みそだれ。一度に2品でき上がる、お得なレシピ♪
2025.05.16
「割り梅」にして、梅を丸ごと楽しもう♪ 種も余さず使って、初夏にぴったりの一品に。
2025.05.09
季節に合わせてやってみて!
