本文へジャンプ
ここから上部共通ナビゲーションです
パルシステムのトップへ戻る
パルシステムのトップへ戻るパルシステム加入のご案内トップページへ資料請求する(資料請求フォームが開きます)お問い合わせ一覧ページへサイトマップへ
ホーム > ニュース一覧 > ニュース
ここから本文です

ニュース 目次に戻る



掲載日:2010年11月18日

パキスタン洪水の支援に200万円を寄付
現地の子どもたちによる被災者支援を応援します
パルシステムグループは11月15日(月)、東京・文京区のパルシステム連合会本部にて「パキスタン洪水被災支援カンパ贈呈式」を行いました。現地で学校の運営を支援するNPO法人JFSAに200万円を贈呈し、カンパ金は学校生徒による被災者支援活動に活用される予定です。

■人口の1割が被害を受けたパキスタン洪水

贈呈式出席者による記念撮影

 今年7月〜8月にかけて大きな被害をもたらしたパキスタンの集中豪雨による洪水は、国内を南北に流れる大河インダス川と、その支流、そして支流から縦横に引かれたかんがい用水路があふれ、周辺の村々と農地が冠水しました。

 被害から3カ月が経過した現在も、多くの被災者が避難生活を送っており、世界銀行などの集計によると、全人口の1割を超える2千万人が被災したとされています。洪水による直接の被害がなかった地域でも農産物などの価格が高騰し、人々のくらしを厳しいものにしています。

 こうした事態を受け、パルシステム連合会の会員生協では8月から9月にかけて組合員のみなさんに対し、注文用紙やポイント利用を通じた「パキスタン洪水被災者支援カンパ」を呼びかけました。寄せられたカンパは776万4,000円にのぼり、各会員生協で支援団体などを通じて支援に活用されています。


■生徒が現地を訪問する費用に活用されます

現地の状況を報告するJFSA西村氏(奥左)と田邉理事長

 組合員のみなさんから寄せられたカンパに加えて、パルシステム連合会と会員生協、子会社、関係団体であるパルシステム生産者・消費者協議会、パルシステム協力会では、現地で支援活動を行うNPO法人「日本ファイバーリサイクル連帯協議会」(JFSA※1)へ合計200万円の組織カンパを実施することを決定しました。

 贈呈式は、11月15日(月)には、東京・文京区のパルシステム連合会本部にて開催しました。パルシステムグループ各団体の代表とJFSAの田邉紀子理事長、西村光夫海外事業担当が参加し、パルシステムグループを代表してあいさつしたパルシステム連合会の若森資朗理事長は「生活が厳しくなれば社会不安が増大します。そうなれば治安上の新たな不安が顕在化されかねません。今後も支援活動を支援していきたいと考えています」と述べました。

 カンパ目録を受け取った田邉JFSA理事長は「当会では子どもたちの思いを柱にした支援活動を進めています。これからも知恵と協力をいただけるよう、支援をお願いします」と話しました。カンパは実際に支援活動を行う学校「アルカイールアカデミー」(※2)の生徒グループが、被災地の状況を知るため月1回訪問する費用として活用される予定です。


■長期化する復興に支援が必要です

 続いて、西村海外事業担当より視察報告が行われました。パキスタンは現在も大地主が広い農地を所有しており、洪水の被災者はこうした農地で働く賃金労働者がほとんどです。また、インドのカースト制度が根強く残っており、上位カーストの地主は被災した下層カーストである賃金労働者を支援せず、国や外国からの支援に頼っているとの現状を紹介しました。

 農地はかんがい用水があふれたため、農地は泥を除去することから始めなければならず復興にかなりの時間を要します。西村氏は「海外からの支援も、政治的に大きな勢力となっている地主が緊急性のない用途へ使用し、被災者まで届かない危険性があります。アルカイールアカデミーの子どもが、最大の被害者である子どもと同じ目線で活動すれば、大人とは異なる支援ができると感じています」と話しました。


※ 1) NPO法人日本ファイバーリサイクル連帯協議会(JFSA)
衣料品や毛布などのリユースやスラムの子どもたちの教育支援などを目的に、古着の収集、販売を行っています。パルシステム千葉では古着や、古着を販売した対価を長年寄贈してきています。

※ 2) アルカイールアカデミーと洪水被災者支援活動
貧困によって学校に行けないパキスタンの子どもたちのために開校しました。昨年、設立された「互恵のためのアジア民衆基金」のメンバーでもあり、現在、学校に在籍する生徒達の自立のためのプログラムを作成し、取り組んでいます。 今回の洪水では、アルカイールアカデミー自体は直接被害ありませんでしたが、アルカイールアカデミーの生徒たちが被災者の支援と地域復興に向けて行動を起こし、その活動をJFSAが支援しています。支援活動が地域社会を勇気づけるとともに、生徒達の自立に影響を与えることも期待されます。






このページの上へ戻る