■産直小豆の存在感が充分楽しめます
パルシステム連合会が10月3回(注文受付10月11日(月)〜15日(金))から注文受付を開始する「産直小豆あずきバー」は、産直小豆の風味にこだわり、味わい深くすっきりした甘さに仕上げた氷菓です。
原材料は砂糖、小豆などシンプルな構成としました。小豆は、北海道十勝の産直産地、JAおとふけで収穫された「きたろまん」を使用しています。大きめの粒と風味のよさが特徴で、小豆の存在感を存分に楽しめます。
開発は、小豆加工で消費者からの評価も高い井村屋株式会社が全面協力することで実現しました。製造工程では生豆から選別し、独自の製法でじっくり炊き上げ、小豆の風味を最大限に生かしています。
■パルシステムとJAおとふけの産直活動
小豆の産地であるJAおとふけは、じゃがいもやたまねぎなども生産する国内有数の穀倉地帯で、小豆と大豆の生産量はともに日本一です。2001年には、近隣の生産者団体とともにパルシステム連合会と「パルシステム十勝圏交流協議会」を設立しました。
協議会は、環境保全型農業・資源循環型社会の実現を目指し、都市と農村の交流(グリーンツーリズム)を発展させることを目的としています。毎年開催されている「産地へ行こう。」ツアーの開催をはじめ、交流企画や産直講座、料理教室を実施しています。
●商品概要

産直小豆あずきバー |
商品名 |
産直小豆あずきバー |
規格 |
55ml×6本 |
お届け温度 |
冷凍 |
※10月3回企画(注文受付10月11日(月)〜15日(金))
価格 |
お試し価格238円(本体227円) |
注文番号 |
my kitchen=602
Kinari=669
yumyum=662 |
【関連リンク】
[産直小豆を使用した主な商品]
産直小豆ゆであずき(JAおとふけ産使用、井村屋共同開発)
産直小豆あんぱん(大牧農場産使用)
産直小豆のおはぎ(大牧農場産使用)
[JAおとふけとの産直活動]
JAおとふけ(ファーマーズネット内)
「産地へ行こう。十勝じゃがいも物語」を開催(2010年8月25日掲載)
|