■パルシステム・セカンドリーグ公募事業のねらい
パルシステム連合会では、セカンドリーグ支援室にて地域課題に取り組むNPOなどとともに、地域コミュニティのネットワーク構築を進めてきました。モデル事業では、地域コミュニティビジネスの取り組みと活動現場をともにし、具体的に学び、さらにパルシステムが連携して何ができるかをモデル事業と位置づけ取り組んでいます。
■モデル事業選考と採用団体
モデル事業選考にあたっては、外部専門家を交えた選考委員会(永沢映委員長)での書類審査・面談審査を経て、以下の子育て支援を行う2団体に決定しました。
2009年度 食・農等コミュニティビジネス・モデル事業決定団体
- 特定非営利活動法人 チルドリン
採用事業「ママのネットワークづくり」
(リアルコミュニティ・WEBコミュニティ・ママイベントを連動させた子育て世代ママのコミュニケーションネットワークづくり)
- NPO法人 暖暖(ぬくぬく)
採用事業「寺子屋ぬく」(障がいのあるなしにかかわらず、学習が苦手な子どもたちへの小・中学校授業補習を行う)
■モデル事業の今後の展開
委託及び支援などについては打ちあわせを行い、モデル事業のすすめ方について確認した後、契約書を取り交わします。
モデル事業実施期間は、2009年10月1日〜2010年3月末日まで。2010年1月に中間報告会、6月には広く地域のみなさまに呼びかけ、成果報告会を開催する予定です。
モデル事業の詳細は下記をご覧ください。
パルシステム セカンドリーグ
※このモデル事業に関するお問い合わせは下記へお願いいたします。
パルシステム生活協同組合連合会 セカンドリーグ支援室
E-mail: sl-info@pal.or.jp ※メールソフトが開きます。
TEL:03-5976-6246 FAX:03-3947-5364

チルドリンが発行する情報誌 |

チルドリンが開催したイベントの様子 |

暖暖が実施したうどん作り(左)と流しそうめん |
|