『タベソダ』利用規約
この規約(以下、「本規約」という)は、利用者にパルシステム生活協同組合連合会(以下、「当会」という)が運営するアプリサービス『タベソダ』(以下、「本アプリ」という)をご利用いただく際の取り扱いにつき定めるものです。
利用者は本規約に同意した上で本アプリをダウンロードし、利用するものとします。
本規約に同意いただけない場合、本アプリを利用することはできませんので、その場合は直ちに本アプリのダウンロード、インストール又は利用を中止してください。
利用者が本アプリをダウンロード、インストール又は利用した場合、本規約に同意したものとみなします。
1. サービスの提供
- 当会が提供する本アプリを当会所定のスマートフォン端末(以下、「対応端末」という)にてご利用いただくことを前提として提供します。
2. 料金
- 本アプリの利用料金は無料です。ただし、本アプリの利用によって発生するパケット通信料は利用者の負担となります。
3. 本アプリの内容の変更、中止等
- 当会は、利用者から事前の承諾を得ることなく、いつでも本アプリの内容の全部又は一部を適宜変更、追加改良できるものとします。 また、事前の予告なく、本アプリの提供、アップデートを終了する場合があります。
4. 使用権の範囲
- 利用者は、当会から許諾された本アプリの使用権を第三者に譲渡または転貸することはできません。また、本アプリに関するプログラム(オブジェクトコードあるいは、ソースコードに関わらず)の一切を複製または第三者へ開示することはできません。
- 本アプリは、利用者が個人で使用する目的でのみ利用することができ、販売、配布及び開発目的など他の目的で使用することはできません。
- 利用者は本アプリの複製、修正、変更、改変または翻案等の行為を行わず、当会から提供された状態でのみ利用するものとします。
- 本アプリは、日本国及び他の関連国の不正競争防止法により保護されています。利用者は、本アプリの全部又は一部のリバースエンジニアリング、逆コンパイルまたは逆アセンブルまたはその他の方法でソースコードを抽出してはならないものとし、いかなる方法であっても本アプリを機械読み取り可能な状態に修正、改変または翻案してはなりません。
5. 知的財産権
- 本アプリ又はその複製物(プログラム・画像・ドキュメント等を含む)に関する著作権、特許権、商標権を含む一切の知的財産権が当会または当会に対する許諾者に属するものであることを、利用者は了解し同意するものとします。利用者は本アプリに関する著作権を尊重し、万国著作権条約及び各国の著作権法、不正競争防止法その他関連法に基づいて本アプリを使用するものとします。
6. 個人情報の取り扱い
7. 免責事項
- 本アプリの利用に際し、以下の事由に基づき生じた利用者の損害について、当会は一切の責任を負わないものとします。
- (1)
- 本アプリの不具合(表示情報の誤謬・逸脱等)による損害
- (2)
- 本アプリが利用者の通信機器に与える影響・損害
- (3)
- 利用者が本アプリを正常に利用できないことにより生じた損害
- (4)
- 通信回線及びシステム機器等の瑕疵または障害(天災地変等不可抗力によるものを含む)、通信速度の低下または通信回線の混雑、コンピュータウィルスや第三者からなされる請求により生じた損害
8. 利用停止、権利の失効
- 利用者は、本アプリをアンインストール、破棄または消去することで、いつでも本アプリの利用を中止することができます。
- 当会は利用者に以下の事由のいずれかが生じた場合、何らの通知または賠償をすることなく、利用者に許諾された本アプリの使用権を直ちに停止または失効させることができるものとし、使用権を失った利用者は速やかに本アプリに関するプログラム及びデータを破棄するものとします。
- (1)
- 利用者が本規約のいずれかの条項に違反もしくはその恐れがあるとき。
- (2)
- 利用者が本アプリその他の取り扱いに関して、著作権法、特許法を含む法律又は条例の定めに違反したとき。
- 前項に基づく当会による失効は、利用者に対して当会が被った損失及び損害の賠償を請求する権利を妨げないものとします。
9. 損害賠償
- 利用者が本規約に違反した場合、当会は利用者に対し損害賠償請求をすることができるものとします。 また、損害賠償の請求の有無に関わらず、違反行為及び違反の恐れがあると認められるときは、当会は利用者に警告することがあります。
10. 利用規約の変更
- 当会は、利用者からの事前承諾および当会からの通知なしに、いつでも本規約を変更できます。本規約を変更した場合、本アプリに関する一切の事項は、変更後の本規約に基づくものとします。
11. 準拠法および管轄裁判所
- 本規約は、法の適用法ルールにも関わらず、日本法に準拠し、同法に基づいて解釈されるものとします。また、本規約に関連して当会と利用者との間で生じた紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意裁判所とします。
附則
本規約は2014年10月13日から実施します。
以上
『タベソダ』に加入している方(組合員の方)へ
組合員の方は、「ご所属の生協の宅配事業約款」と、「オンラインパルサービスの規約」および「個人情報保護方針」がそれぞれ適用されます。