掲載日:2016年6月21日
パルシステム連合会第34回通常総会を開催
「助け合う社会」の実現へ全力
パルシステム連合会は6月20日(月)、東京・豊島区のホテルメトロポリタンで「第34回通常総会」を開催し、2015年度の事業活動報告や2016年度計画など4議案すべてが可決、承認されました。
4議案すべてが全会一致で可決
通常総会は「2015年度事業報告、決算報告、剰余金処分案承認の件」「2016年度事業計画及び予算決定の件」など4議案が、会員生協から選出された代議員によって審議されました。
会の冒頭、石田敦史理事長があいさつし「大手企業による偽装問題が相次いで明らかになっていますが、これは経済だけを優先する価値観が過剰なプレッシャーになっていることも一因です。勝ち組だけが幸せになればいいというのは、助け合いを原点とした協同組合とは異なる考えです。私たちの理念である『心豊かなくらしと共生の社会を創ります』の実現へ一歩でも前進させたいと思います」と抱負を語りました。
その後、来賓として日本生活協同組合連合会の浅田克己会長、東京都生活協同組合連合会の伊野瀬十三会長理事、パルシステム生産者・消費者協議会の大津清次代表幹事、パルシステム協力会の髙橋文雄副会長がそれぞれあいさつしました。
総会は、提出された各議案を審議し、全4議案が全会一致で可決承認されました。

総会開催のようす
【パルシステム生活協同組合連合会 第34回通常総会】
日時: | 2016年6月20日(月)13:30~16:36 |
---|---|
会場: | ホテルメトロポリタン(東京・池袋) |
出席: | 当日本人出席代議員48名、委任出席1名、書面出席1名 |
議案・採決結果: | 第1号議案 2015年度事業報告、決算報告、剰余金処分案承認の件 ◆反対 0票、賛成 48票、可決。 第2号議案 2016年度事業計画及び予算決定の件 ◆反対 0票、賛成 48票、可決。 第3号議案 定款一部変更の件 ◆反対 0票、賛成 48票、2/3以上の賛成により可決。 第4号議案 役員報酬上限額決定の件 ◆反対 0票、賛成 48票、可決。 |