
新米「三重こしひかり」の異臭クレームに関する分析結果について |
日ごろよりパルシステムの商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
9月1回よりお届けを開始いたしました新米の「三重こしひかり5kg(無洗米、普通精米)」において、「炊き上がりに異臭がする」とのご連絡を多くいただいたため、急きょ、10月1回(お届け日:9月29日〜10月3日)の火曜日コース分を欠品に、水〜金曜日コース分を代替とさせていただきました。たいへん申し訳ありませんでした。
このたび、異臭クレームに関する調査・分析結果がまとまりましたので、ご報告させていただきます。
調査・分析の結果、回収した現品、保存している精米、玄米サンプルに薬品類の混入は認められず、また他の物からの臭い移りなどもないことが分かりました。
外部の分析機関(日立協和エンジニアリング食品分析開発センター)の分析により、臭いの成分として植物由来の成分(アルデヒト系炭化水素化合物:植物特有の青臭さの成分)とヌカ層に由来する成分(油脂系炭化水素化合物:いわゆるヌカ臭の成分)が確認されており、この2つの成分が複合し、異臭となった可能性が高いことが判りました。
【分析結果】
回収した現品、保管サンプルおよび保管玄米の検査・分析を外部検査機関で行いましたが、薬品類などは検出されませんでした。
【現地調査】
お米は他からの臭いが移りやすいことから現地および流通過程での保管状況などを調査しましたが問題ありませんでした。また、臭いのもととなるもの(倉庫内・設備の塗料の塗り直しなど)もありませんでした。
【残留農薬検査】
本品については、新米切り替え時に残留農薬検査を行なっています。また実際に異臭がするとのご連絡をいただいた現品についても残留農薬検査を実施しましたが、約360項目の検査において、いずれも残留農薬は検出されませんでした。
【鮮度判定・DNA鑑定】
入荷した原料玄米のサンプルと精米日ごとの精米サンプルの鮮度測定を行い、鮮度は良好であり古米は混入していないことを確認しました。また、DNA鑑定を行い、他のお米の混入はないことを確認しました。
ただし原因については判明しておりません。次年度の取り扱いに向けて継続して調査を進めていきます。
せっかくご注文いただいたにもかかわらず、ご心配、ご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申しあげます。このようなことがないよう努力してまいりますので、今後ともパルシステムのご利用をよろしくお願いいたします。
お問い合わせ |
パルシステム生活協同組合連合会
産直事業部
住所:東京都文京区小日向4-5-16
TEL:0120-008-712
受付時間 午前9時〜午後5時30分(土曜日・日曜日を除く) |
|
|