東日本大震災の発生による大規模な被害状況を受けてパルシステム連合会では3月28日(月)、注文用紙やインターネット注文を通じ被災者支援を目的としたカンパの受け付けを開始しました。
方法は、商品注文の際に1口300円もしくは1,000円で登録し、商品代金とともに銀行口座などから引き落とされます。また、これまで利用額などに応じて付与してきたポイントも活用できるようにしました。
その結果、6週間でのべ25万933名のみなさまから49万3,729口、4億29万5,100円が寄せられました。ご協力ありがとうございました。
寄せられた支援カンパは、被災した県が設置した義援金配分委員会へ送金します。
●東日本大震災被災者支援カンパ(3月28日(月)〜5月6日(金)募集)詳細
|
申し込み口数 |
申し込み人数 |
金額 |
現金カンパ |
28万7,042口 |
14万4,241名 |
2億4,766万0,000円 |
ポイントカンパ |
20万6,687口 |
10万6,692名 |
1億5,263万5,100円 |
合計 |
49万3,729口 |
25万0,933名 |
4億0,029万5,100円 |
パルシステムグループでは義援金呼びかけのほか、被災地への炊き出しや給食、物資の提供などを行っています。復興、再生は長期化が予測されます。今後とも息の長い支援、応援をよろしくお願いします。
パルシステムの東日本大震災支援活動
パルシステムにおける支援活動の取り組み
セカンドリーグでは産直産地や取引メーカー、連携NPOなどの活動を紹介しています
セカンドリーグ
- お問い合わせ
- パルシステム連合会 広報部
TEL:03-5976-6133
|