
「第3回工場の公開確認報告会」を開催しました |
パルシステム連合会は、10月20日(木)東京・新宿区の飯田橋セントラルプラザ「東京都消費生活総合センター」において「第3回工場の公開確認報告会」を開催しました。今年度、生協組合員および役職員にておこなった5つの取引先および委託製造工場の調査確認会の報告会に84名が参加しました。 |
パルシステム連合会は、10月20日(木)、84名の参加者を迎え、「第3回工場の公開確認会報告会」を東京・新宿区の東京都消費者総合センターで開催しました。
開会にあたり、パルシステム連合会若森資朗専務理事は、「素人目になるかもしれないが、組合員が感じたことを伝えて工場で活かしてもらう、また組合員は作る人の苦労を知る、相互理解のための取り組みです。本日も互いを理解するよい機会としたい」と挨拶されました。
まず今年8・9月に公開確認会が行われた5社から、あらためて会社・工場の概況説明・衛生管理及び工程管理の取り組みが報告され、さらに担当の会員生協監査人から監査の所見が述べられました。昨年の指摘事項を受けての改善や、職員教育など、それぞれの工場の特徴ある取り組みが報告されました。会場の参加者からは、検査の意味など具体的な質問がなされました。
パルシステム連合会山本伸司商品統括本部長からは「この3年の公開確認会の取り組みで、工場はよい方に変わっています。組合員ももっと商品の理解を深めて互いにレベルアップしていきましょう」とのまとめがあり、この「工場の公開確認会」によってメーカー、消費者が、ともに刺激を与え、受けるよい機会となっていることを実感することができました。参加者にとって工場や公開確認会の様子を感じることができ、特にお米に対して理解を深めるよい機会となりました。また、最後に、工場の公開確認会を主催するパルシステム商品活動委員会より、公開確認会を受け入れてくださった5社に感謝状が贈られました。
また、パルシステムでは、今年度下期にも4社4工場の公開確認会をおこない、2006年3月に報告会を開催する予定です。
■第3回工場の公開確認報告会 報告会社
会社名 |
工場名 |
取り扱い商品 |
公開確認会開催日 |
全農パールライス東日本(株) |
埼玉彩の国米センター精米工場 |
米 |
9月12日 |
(株)東洋精米機製作所 |
トーヨーライスセンター関東工場 |
米 |
9月9日 |
東京山手食糧販売協同組合 |
川越精米工場 |
米 |
9月21日 |
ドーマー(株) |
本社工場 |
発芽玄米 |
9月5日 |
(株)マルハ物流ネット |
船橋食品工場 |
冷凍米飯加工品 |
8月12日 |
|
|