|  
 
 
| 「ささかみ田植えツアー」を開催しました |  |  
 
 
          |  パルシステムの首都圏コープグループの「田植えツアー」が始まりました。 今年度の皮切りとして、5月15日・16日の二日間、新潟県阿賀野市において、「ささかみ田植えツアー」が行われました。
 
 毎年の恒例ともなっている「ささかみ田植えツアー」も今年で17回目を迎えました。今年もたくさんのご応募をいただき、首都圏から128名の組合員さんがパルシステムのお米の産地である「ささかみ」を訪れました。
 
 15日(土)、ささかみは暑くもなく、寒くもないよい天候に恵まれ、絶好の田植え日和。地元の新潟県総合生協、新潟大学農学部の学生、生産者など地元の方々もたくさん参加して、総勢300名での田植えを行いました。子どもも大人も泥だらけになって、土の感触を楽しみました。田植え機に乗った子どもたちからは歓声があがっていました。
 夕食交流会では、JAささかみと友好協定を結んでいる北海道の野付漁協の方々、また2町2村が合併し今年4月より「阿賀野市」としてスタートをした行政の方々にもご参加いただき、300名を超える大交流会となりました。
 16日(日)は、あいにくの雨の中でしたが、田んぼの生き物観察やネイチャーゲームなどを楽しみ、都会では触れることの難しくなった大自然を満喫しました。
 
 尚、15・16日は神奈川ゆめコープの組合員による田植え交流がJAいわて花巻でも行われたほか、5月30日に予定されるJAつくば市谷田部の田植え交流まで、全国14のお米の産地で田植えツアーと交流が開催されます。
 
 *パルシステムの田植えツアー一覧 >>
 
 
 
| 
 
                      |  | 田植え機に乗って、うれしそうな子どもたち(15日) |   
                      |  | 田んぼの生き物観察の様子。何が採れたかな?(16日) |  |  |  |