神奈川県で「水俣・川崎展」が開催中 |
 |
2004年1月6日より2月8日までの間、神奈川県川崎市の「アートガーデンかわさき」において、「水俣・川崎展」(主催:特定非営利活動法人水俣フォーラム、川崎市文化財団)が開催中です。
公害の原点といわれる水俣病が南九州で発見されたのが、約半世紀前の1956年のことでした。以後、被害者の運動や様々な裁判、調査、研究によって水俣病事件は少しずつ明らかにされてきました。特定非営利活動法人 水俣フォーラムは、水俣病に関するすべての表現、研究、記録をひもとき、状況に照らしてこれらを再構築し、今を生きるすべての人びとに伝えるために「水俣・川崎展」を開催しています。
パルシステムの首都圏コープグループと水俣とは、水俣みかん出荷組合から柑橘類の供給、水俣環境ツアー等を通じ、交流をしています。首都圏コープ事業連合は、水俣フォーラムの活動に賛同し「水俣・川崎展」の協賛団体となりました。同じく首都圏コープグループの生活協同組合 神奈川ゆめコープと子会社である(株)ジーピーエスも協賛団体となっています。
多くの皆さまのご来場をお待ちしております。
水俣・川崎展
MINAMATA Kawasaki Exhibition
近代とは何か、人間とは何か。
2004年1月6日(火)− 2月8日(火)アートガーデンかわさき
|
主催:水俣フォーラム・川崎市文化財団
共催:水俣・川崎展実行委員会
後援:神奈川県・川崎市・神奈川県教育委員会、新聞各社、放送局各社、ほか
協賛:神奈川ゆめコープほか神奈川県内生協、首都圏コープ事業連合、(株)ジーピーエス、ほか
[展示会場] アートガーデンかわさき(月曜休館)午前10時 − 午後7時
神奈川県川崎市川崎区駅前本町12-1 リバーク3F
(JR川崎駅東口より徒歩1分・京浜急行川崎駅より徒歩2分)
●チケットのお求め等、詳しい内容についてはこちらをご覧ください。
http://www1.0038.net/~minamataforum/(水俣フォーラムリンク) |
|
|
|