10月18日「東京山手食糧川越工場 公開確認会」を開催します |
 |
首都圏コープ事業連合は10月18日(土)、埼玉県川越市において、パルシステムの米卸精米工場の流通公開確認会「東京山手食糧川越工場公開確認会」を開催します。
首都圏コープ事業連合では、1999年より、食の安全を確保し、環境保全型農業の推進に向け、生協組合員が文字通り安心できる農産物づくりをすすめるものとして、産地での栽培や生産履歴を生協組合員と生産者が一緒になって、公開の場で確認しあう「公開確認会」を全国ですすめてまいりました。これまで全国34の産直産地で実施し、今回の確認会が35ヶ所目の開催となります。
今回の公開確認会は、これまで行ってきた米産地の公開確認会を踏まえ、米卸精米工場の流通過程を公開で確認するものです。産地から入庫した原料のトレースや製品包装工程の確認と、パルシステムで「エコらく米」の商品名で供給しているBG無洗米の説明と監査人による確認を予定しています。
首都圏コープ事業連合は、2003年度事業活動方針の第一に安心・安全な商品を組合員にお届けすることを掲げて、今年度、食の安全確保に全力で取り組んでいます。商品が基準どおりに、組合員と約束した中身でつくられているかどうかを管理し、透明性を持って組合員にその内容を公表することに全力を注いでいます。首都圏コープ事業連合の公開確認会の取り組みは、生協における「食の安全」システムづくりに向けた取り組みとしても、この間、生協界をはじめ各方面より注目をいただいています。
2003年度は、5月に行った牛肉産地の北海道「薄農場牛・公開確認会」を皮切りに、全国12の産地で公開確認会を開催する予定で、今回の「東京山手食糧川越工場」は今年度6会場目となります。
■東京山手食糧川越工場公開確認会

|
日時 |
2003年10月18日(土) |
会場 |
東京山手食糧川越工場及び健康保養センターむさしの
東京山手食糧川越工場:川越市石田本郷1040-1 (電話:049-224-0581)
健康保養センターむさしの:川越市伊佐沼667-2 (電話:0492-24-3210) |
*お問い合わせ先
首都圏コープ事業連合 産直事業部 交流政策グループ(電話:03-5976-6206)
|
首都圏コープ「東京山手食糧川越工場公開確認会」資料
■公開確認会日程 |
10月18日(土) |
10:50〜 |
進行の説明 |
11:00〜 |
精米工程見学 |
12:00〜 |
昼食 |
13:00〜 |
公開確認会 開会
あいさつ・確認会の説明 |
13:30〜 |
各工程ごとの資料、記録開示などの説明 |
14:30〜 |
監査人からのヒアリングと質疑応答 |
15:30〜 |
BG精米機の説明 |
16:00〜 |
意見交換、質疑応答(監査所見のまとめ) |
16:30 |
監査のまとめ |
■確認の主な内容 これまでの米産地の公開確認会を踏まえ、米卸精米工場の流通確認会を公開で開催します。 |
(1) |
産地からの入庫した原料のトレース。製品包装工程の確認 |
(2) |
BG無洗米機の説明と監査人による確認 |
|
|