エルコープとの交流に韓国生協の役員メンバーが来日しました |
 |
首都圏コープ事業連合の会員である生活協同組合エルが生協同士の交流をすすめている韓国チャムジョウン生協から、副理事長の南英姫さんをはじめとする理事、職員、組合員の8名の皆さんが18日午後、来日しました。
エルコープとチャムジョウン生協は、隣国の生協同士の交流をすすめてきた首都圏コープグループの国際交流活動のなかで、さらに職員や組合員同士の積極的な交流を図るものとして、2001年から単位生協同士の交流を行なってきました。昨年8月にはエルコープの子ども交流団が始めて韓国を訪問して、チャムジョウン生協の子どもたちとの交流を行なったほか、12月には役職員が韓国を訪れ、相互の絆を強めてきました。
18日に来日した8名の皆さんは、エルコープがすすめる無店舗事業の「パルシステム」事業や、改装オープンしたばかりの「のだ中根店」(野田市)をはじめとする店舗事業、エルコープが地域ですすめる福祉事業などを視察するほか、組合員活動の薬膳料理講座やホームステイを通して、組合員同士の交流も深める予定です。
日韓の生協の事業と活動を通した、ふだん着の交流が発展していくことが期待されます。
*韓国チャムジョウン生協:韓国仁川市/李・ジュンヒ理事長・組合員1500人
|
日程 |
日次 |
内容 |
1日目 |
6月18日(水) |
午後:成田着 エルコープ印西センターでオリエンテーションと交流
民泊 |
2日目 |
6月19日(木) |
午前:エルコープ「のだ中根店」(野田市) のだ福祉館(野田市) 午後:産直産地「ちば緑耕舎」(栄町)訪問 エルコープ印西センターで理事交流
民泊 |
3日目 |
6月20日(水) |
午前:エルコープ習志野センター 午後:千葉市生涯学習センターにて「薬膳料理講座」見学 幕張の商業施設見学
幕張泊 |
4日目 |
6月21日(土) |
午前:産直産地「和郷園」見学 午後:成田空港より帰国 |
|
|
 |
初日となった印西センターでのオリエンテーションでは、和やかな交流が行なわれました(18日) |
|
|