第6回三宅島島民ふれあい集会が行われました |
 |
三宅島噴火により長い避難生活が続く島民同士が励まし合おうと5月18日、港区の芝浦小学校で第6回三宅島島民ふれあい集会が開催されました。
集会は島民が主体となり、島民連絡会や島民実行委員会が中心となってこの間、準備がすすめられてきました。第6回を迎えた18日のふれあい集会には、朝からたくさんの島民の皆さんの明るい笑顔が集いました。
当日は、三宅島島民ふれあい集会実行委員会(事務局:三宅島災害・東京ボランティア支援センター)の呼びかけで、今回も東京都生協連が“ふれあいテント”を運営し、首都圏コープグループからも連合会と東京マイコープの職員が参加して、集会を支援しました。
|
 |
港区芝浦小学校で行なわれた「第6回三宅島島民ふれあい集会」(5月18日) |
 |
東京都生協連“ふれあいテント”の模様。 |
|
|