台風21号「救援カンパ」に1,959万6,600円の募金が集まりました |
 |
首都圏コープ事業連合は、生協の個人宅配とグループ購入向けの無店舗事業『パルシステム』で10月28日から11月8日の間、今年10月1日に関東に上陸した台風21号により被害を受けた産地への救援カンパに取り組み、全体で9万7,983口、1,959万6,600円の募金をお寄せいただきました。
今回の台風21号は、戦後最大級の台風で、関東・東北に所在する首都圏コープの産直産地では、ハウスや鷄舎の倒壊、畑の冠水、作物の倒伏など大きな被害を受けました。日頃、産地からの農産物を利用する会員生協の組合員の皆さまから、被害を心配する声もいただきました。
首都圏コープグループは、産直産地との商品のやりとりに留まらず、人と人の顔の見える交流にも力を入れており、これまで日本国内および海外の産地でも、水害等天災の発生時に、産地支援のカンパに取り組み、生協組合員から集まったお金を義援金としてお届けしてきました。今回も、復興に全力を尽くす産直産地の方々に、ささやかな組合員の気持ちをお届けしたいと、募金を呼びかけたものです。
集まった義援金は、11月中に被害を受けた各産地の生産者の皆さまへお届けする予定です。
|
■台風21号「救援カンパ」の内訳は以下の通りです。
生協名 |
口数 |
金額 |
東京マイコープ |
37,653 |
7,530,600 |
神奈川ゆめコープ |
15,457 |
3,091,400 |
エルコープ |
16,652 |
3,330,400 |
ドゥコープ |
11,470 |
2,294,000 |
ユーアイコープ |
4,728 |
945,600 |
コープやまなし |
2,504 |
500,800 |
生協ハイコープ |
9,408 |
1,881,600 |
パル群馬 |
111 |
22,200 |
計 |
97,983 |
19,596,600 |
|
*11月1回(10月28日〜11月1日)、11月2回(11月4日〜11月8日)企画で、一口200円、一口以上で「救援カンパ」を呼びかけました。
|
|