「産地へ行こう」ツアーのお知らせ |
 |
首都圏コープ事業連合では、今年も秋の産地ツアーを各地で開催します。
日ごろ、お手元に届く商品がどんなところで育っているのか、見に行きませんか?収穫祭や農業体験など、生協ならではのイベントは毎年ご好評いただいております。生産者の方たちとの交流も楽しみの一つ。ご家族でぜひご参加ください!
詳しくは8月5回(8月12日~16日配布)の別チラシをご覧ください。
■秋田県大潟村“オーリア21&花咲農園”収穫祭ツアー (募集人数30名)
琵琶湖につぐ日本第2の広さを誇る湖だった八郎潟は、20年に及ぶ干拓事業で“大潟村”に生まれ変わりました。農業政策の変遷に翻弄されず、自ら新しい農業をつくり、全国に発信していこうという大潟村は、消費者と一緒に21世紀の“環境創造型農業”に取り組んでいます。今回のツアーでは大型コンバインに乗って稲刈り体験を予定しています。
日程:10月4日(金)~6日(日) 2泊3日
費用:大人39,800円(中学生以上)
子ども36,800円(4歳以上小学生以下)
*宿泊は相部屋となります。
*産地の情報はこちらでご覧ください。
オーリア21(http://www.farmersnet.net/user/ooria/)
花咲農園(http://www.hanasaka-nouen.com/)
■三重県熊野 「ふーど」の梅の故郷「御浜天地」を訪れるツアー (募集人数30名)
紀伊半島のパルシステム5産地が今年7月、交流協議会を立ち上げました。今回はそのひとつ、御浜天地農場を訪れます。「ふーど」の梅でおなじみ、環境保全型農業を実践している御浜天地農場で有機農業技術体験や熊野三山のひとつ那智大社や那智の滝を訪れる予定です。
日程:10月18日(金)~20日(日) 2泊3日
費用:大人39,800円(中学生以上)
子ども36,800円(4歳以上小学生以下)
*宿泊は相部屋となります。
|
お申し込み・お問い合わせ先
募集期間:8月26日(月)~9月6日(金)先着順に受け付けます。
電話:03-3270-0085
受付:(株)農協観光 大手町支店 担当:二川原(にがわら)・井上・伊藤
受付時間:9:30~17:30(土・日・祝日を除く)
|
|