『イギリスBSE調査団報告集会』を開催します |
 |
首都圏コープ事業連合は、来る7月20日(土)、東京都中野区の「中野サンプラザホール」において『イギリスBSE調査団報告集会』を開催します。
昨年秋より国内で発生したBSE問題によって、行政の責任や流通の問題など、これまでの食の安全への重大な危機が指摘されています。首都圏コープ事業連合ではBSE先進国であるイギリスで、発生とその対策、国としての動向、消費者の意識変化などを学ぶ機会を持つ目的で、5月19日(日)から5月26日(水)までの8日間、BSE調査視察を行いました。今回の調査視察では、消費者団体のフードコミッションや英国消費者協会、農民連盟、食品基準庁と議会科学技術局長、COOP選出国会議員、農場、代表的なスーパーマーケット等を訪問しました。
今回は、その調査報告をまとめて行うものです。また、政府のBSE問題に関する調査検討委員会の委員であり、日本でのBSE研究の第一人者である山内 一也東大名誉教授にもご講演いただく予定です。
これからの日本におけるフードシステムを共に考える機会として、多くの皆さまのご参加をお待ちしております。
|
■『首都圏コープ・イギリスBSE調査団報告集会』
- 日時 2002年7月20日(土)午後1時〜5時
- 場所 中野サンプラザホール 東京都中野区中野4−1−1 電話:03−3388−1151
- 交通 JR・営団地下鉄「中野駅」下車 駅前
- 内容 特別講演「日本におけるBSE発生と対策」山内 一也東大名誉教授
BSE調査団報告・首都圏コープにおけるBSE対策の取り組み
- 費用 1,000円(資料代)
- お問い合わせ 首都圏コープ事業連合 商品部スタッフ 大田まで
電話:03−5976−6122 FAX:03−5976−6108
|
|