第9回農法研究会ならびに第5回農薬削減プログラム全体会を開催します |
 |
首都圏コープ事業連合は、来る1月31日(木)午後1時30分より、東京神田駿河台の日本教育会館において「第9回農法研究会ならびに第5回農薬削減プログラム全体会」を、首都圏コープ生産者消費者協議会との共催で開催します。
首都圏コープ事業連合は、1998年に「農薬削減プログラム」を策定し、農産物の生産に関わる使用農薬の削減に向けた6つのアクションプログラムを実行してきました。
また、生協、生産者、消費者が協同し、環境保全型農業、有機農業のとりくみを推進しながら、農業における情報公開のシステムを構築してきました。こうした首都圏コープグループの食料・農業問題への取組みの一つの柱として、「農法研究会」および「農薬削減プログラム全体会」を毎年開催し、環境保全型農業への取り組み状況、農薬削減の到達状況を生産地、生産者部会毎に発表して、経験交流を深めてきました。
今回は全国11の産地より、農薬削減、環境保全型農業の確立に向けた2001年度の取組みを報告していただく予定です。参加生産者はそれぞれの報告を今後の産地での活動に役立て、参加した生協組合員と役職員は生産者の取組みを学ぶことで、日本農業の現状と商品として供給している生産物への理解を深めます。
当日は生産者・組合員・生協役職員約130名が参加する予定です。
|
- 「第9回首都圏コープ農法研究会及び第5回農薬削減プログラム全体会」
- 日時:2002年1月31日(木) 午後1時30分より5時まで
- 会場:日本教育会館
東京都千代田区神田駿河台1の6 電話03−3294−7645
最寄交通機関 JR水道橋駅徒歩5分、地下鉄東西線竹橋徒歩5分
- テーマ:「今後の農業問題で生協の果たす役割は何か」
- 日程: 13:00 会場 13:30 開会
(1)首都圏コープ事業連連合の環境保全型農業推進にむけた取り組み
(2)各産地、各部会の取り組みと成果 農薬削減プログラムの達成状況
(3)その他、特別アピール 17:00 閉会
|
|