 |
千葉県旭市にある農事組合法人村悟空は、できるだけ農薬を使わずに、人にやさしい安全でおいしい野菜作りをしている産地です。女性部「たんぽぽclub」は、パルシステムの各地域を訪れ、料理講習会を開くなど活発な活動をしています。
農事組合法人村悟空 嶋田陽子さん
「できることなら体を小さくして、大根の箱に入り込んで、どんなふうに運ばれるのか、誰が買ってどんな風に食べるか見てみたい!」。消費者の声を知りたいし、生産者の思いも届けたいという熱い思いの持ち主。「みなさん、ぜひ私たちの畑に来てください!」

 |

キャロットスープ
クリスマスや寒い日にぴったり! 簡単ポタージュスープです。 |
|
|
 |
1. |
玉ねぎ、人参、ジャガイモ各2〜3個を薄く切る。 |
2. |
野菜をバター100gで炒め、ひたひたの水と固形スープの素2〜3個を加えて煮る。 |
3. |
野菜がやわらかくなったらミキサーにかけ、牛乳で好みの硬さにのばしてできあがり。 |
|
 |
葉ねぎの万能だれ
手抜き料理がちょっと豪華に変身! |
|
|
 |
葉ねぎ1束は小口切り、にんにく・しょうが各一かけはみじん切りにして、酢、しょうゆ、ごま油と混ぜる。
※冷凍ぎょうざ、冷しゃぶサラダ、とんかつにかけたり、素揚げした野菜や魚を漬けたりいろいろ使えますよ。 |
|

「農家だから!」楽しい!!
資格を持ちながらも長年の夢「看護士」をあきらめ、高校時代の剣道部の先輩=農家へ嫁いで17年。「離婚して看護士になってやるー!」と思ったことも。「だけどただ離婚するんじゃ面白くないでしょ?私がいないと困るって絶対言わせてやるって思いました」。進んで仕事を覚え、機械の操作もこなし、意見もどんどん言ってきました。「以前、農家だからかわいそうね、でも仕方ないよね、と言われたことがありました。それはすごくイヤ!農家だからこんなこともできる!って言いたい!農家にきてよかったです〜」と笑います。結婚してすぐの1ヶ月、右腕があがらなくなったとか。「うちはお米を一度に2升炊くので、お米研ぎで筋肉痛でした(笑)」。4世代9人の嶋田家。「大型冷蔵庫2台に、冷凍専用が1台。常にいっぱいです。パルシステムも毎週たくさん利用していますよ」。高2〜小6の娘さんが3人。「みんな栄養士、パティシエ、弁護士と夢があるみたい。農業をやってみようかな?と自然に誰かが思ってくれることを願っています」。 |
 |