 |
お住まいは山梨県南都留郡道志村。中垣さんのクレソン田は約5,000坪で、富士吉田、富士宮、富士、三島、御殿場に点在しています。どこからでも富士山が見えるそうです。クレソンは水が命。化学的な農薬・肥料・土壌消毒剤・除草剤など一切使用せず自然の湧水・清流で育てています。
フォレストファーム 中垣和子さん
クレソンとの出会いは高校生の頃。ステーキに添えられた一本のクレソンを今でもはっきりと覚えているそうです。「こんなにおいしいものがあるなんて感激でした」。17年前パンフレット製作の仕事をやめ、小学生の娘2人を抱えて親子4人で東京から道志村へ。農業はまったくの初心者でしたが、「がんばればなんとかなる!」とクレソン栽培を始めました。高校の時の思い出がクレソンを選ばせたのだとか。人生って面白い!忙しい合間を見て、カントリーダンスを習っています。夢は「すてきなおばあちゃんになること!」。

 |

クレソンのサラダ
クレソンはガンの免疫酵素誘導体が野菜の中でトップ。便秘解消にも!栄養的にも生食が一番です。 |
 |
|
 |
クレソン、ドレッシング(オリーブオイル大さじ2、バルサミコ酢小さじ2、塩、こしょう) |
 |
クレソンの葉を手でちぎり、ドレッシングであえる。酢やレモン汁を加えると苦味がまろやかに。
〜お好みでトッピングを!〜
和子かあちゃんのおすすめは:カリカリベーコン、ゴルゴンゾラチーズ、モッツァネラチーズ、角切りトマト、うす切り酢レンコン、スモークサーモンなど |
|
 |
クレソンのハム巻きオードブル
お正月やホームパーティのときにぜひ! |
|
|
 |
クレソン、ハム、プチトマト |
 |
ハムでクレソンを巻く。ハム巻きを皿のふちに並べプチトマトをまん中に飾る。
※大根とニンジンのなますでハムの外側を巻くときれいです。 |
|

おうちで食べよう!みんなで食べよう!
東京での仕事は夜が遅くて、子どもたちとの時間が持てなかった…とにかく「親子いっしょに食事をしたい!」と思って夫婦で農業を始めました。「まだ“食育”なんて言葉はない時代でしたが、親子いっしょに食事をとることはとっても大事なことだと思うの。今は、塾や習い事で『そんな時代じゃない』と言われるかもしれないけれど、『時代じゃない』じゃない。何よりも大切な、人間としての基本だと思います」。といってもたくさんのほ場を持つ和子さん。忙しいときはどうしていたのですか?
「娘は中学、高校になったらご飯を作って待っていました。自分でやったほうが早いけれど、我慢して作り方を教えたの。子どもが作るので同じようなものが2品あったりして(笑)。それでも必ずいっしょに食べました」。そんな娘さんも一児の母と社会人です。「娘が、結婚式で父親にあてた手紙を読んだとき、『家族いっしょに食事をするために田舎暮らしを始めたお父さんを尊敬しています』と言ったんですよ」と教えてくれました。 |
 |