ごはんづくりのNEW問答No.11
「子どもが学童に通っていて、夏休みは毎日お弁当作りに追われます。冷凍食品を詰めるだけだとしても、毎朝となるとやっぱりしんどいです。みなさんどうやってのりきっているのでしょうか。」(Mさん 40代)
「予定通りラクした!」
で自分も子どももウレシイ
今回の回答者
料理家 田内しょうこさん
毎朝作る。それだけで本当にえらい
学童のお弁当、毎日大変ですよね……。本当におつかれさまです。私もいろんなことがあったなと思い出します。「お友だちと同じ○○入れて」と言われて夜にスーパーに走ったり、「キャラ弁にして」と言われて途方に暮れたり。
中高生にもなれば「外で好きなもの買っていいよ!」もイベント感覚でよいのですが、学童期だとむずかしい。ここ数年はなんとかしのいでいくしかありません。これ、自分を盛り上げる技にかかっていますよ!
「冷凍食品を詰めるだけ……」という言葉に、うっすらと罪悪感が漂っているように感じました。気持ちはよーくわかりますが、罪悪感は捨てましょう。毎朝用意しているだけで、本当にえらいんです。
友人にこんな人がいました。子どもからの手紙に「いつもお弁当ありがとう。好きなおかずは○○ポテトです」と冷凍食品の名前が書かれていて、あんなに毎日手作りもがんばったのに……と脱力したそう。その子も今は、元気で優秀な大学生です。
ちょっとの「先手」で気持ちをラクに
別の友人は、晩ごはんのおかずをお弁当に、と決めているそうです。残り物を詰めるのは少し後ろめたさがありますが、「お弁当のおかずを前日の晩に考えて作った!」と考えると、急に自分が仕事できる人になった気がしませんか?
私も先日、「明日は忙しいしお弁当めんどいわ〜。レトルトカレーにしよう」と決めて寝ました。
朝起きてのんびりカレーを温めつつ、同じ鍋のすき間でゆで卵を作って。ごはんにゆで卵とミニトマトをのせ、スープジャーにカレーを入れてでき上がり。
「カレーだ!」と子どもに喜ばれ、洗い物も少なく、ラクをしたのに「決めていた通りにできた!」と妙な達成感を得られて自分でも驚きました。
ポイントは「お弁当を作らなくては」と追われるのではなく、ちょっとだけ先手を取ること。そうすれば、気持ちもほんの少しラクになるのではないでしょうか。
手抜きしたな〜って日に限って子どもには喜ばれたりするもの。気楽にやっていきましょう。
ラクチン1品弁当
ときにはおむすびだけだっていいんです。事前に作って冷凍しておけば、朝にチンするだけ。焼きそばを冷凍しておくのも楽しいかも。昼1食分ですから、栄養の偏りを気にしすぎない日があってもいいのではないでしょうか。