左メニューへジャンプ
本文へジャンプ
ここから上部共通ナビゲーションです
パルシステムのトップへ戻る
パルシステムのトップへ戻る パルシステム加入のご案内トップページへ 資料請求する(資料請求フォームが開きます) お問い合わせ一覧ページへ サイトマップへ
ホーム > 環境にやさしいくらし > 環境キャンペーン > キャンドルナイト > メッセージ一覧
キャンドルナイトトップへ戻る

地球温暖化防止 あなたの行動が地球を変える。

1000000人のキャンドルナイト 6月22日(金)夏至〜27日(日)よる8時から10時


ページ 123456 7 8 9 10 11

santa (ドゥコープ/マイキッチン利用)

月曜日、初めてキャンドルナイトに参加しました(土、日はナイターがあるので、夫と息子の協力が得られないので)。10年以上も前の結婚式のときのキャンドルを引っ張りだして、いざ、点灯。はじめは暗いと怖がっていた小3の娘。でも夫の帰宅を待つ間3人でトランプをはじめたら、キャンプ行ったときのテントの中みたい!とのりのりに。環境の事などいろいろと話してあげようと思っていたけれど、子どもにとっては遊びの延長。”また電気消してトランプやろうね!”だって。

投稿日時:2004/07/01 21-27

doll (神奈川ゆめコープ/マイキッチン利用)

子供たちにつづき私までも高熱にうなされ、用意していたろうそくをつけることも、すっかり忘れてすごしてしまった三日間でした。ろうそくの火で、
食事をしたり入浴したりするのは、気持ちがとてもリフレッシュされるので
次回は元気に家族でろうそくの明かりのもとで過ごしたいと思います。

投稿日時:2004/06/29 22-32

hi-sato (東京マイコープ/YUMYUM利用)

蝋燭の灯りにガムラン(バリ島の音楽)をかけていたら、あまりの心地よさに主人と二人して眠りこけてしまい、危うく他のものに火が移りそうだった。よくあの時目が覚めたものだと、今思い出しても怖くなる。

投稿日時:2004/06/28 15-40

あんぐ (東京マイコープ/マイキッチン利用)

ケーキについていたローソク2本をつけての参加。時間にして約15分。
毎日使っている電気すべてをローソクにしたら、いったい1日何本のローソクが必要になるのだろう。エネルギーが目に見えなく、実感できなくなってしまった現代。電気を大切に、環境を大切に、といわれても、とってもわかりづらい。今回たった15分のキャンドルナイト参加で、そんなことを実感し、この子の未来に私たちは何を残し、伝えていけるのだろう、と生後5ヶ月になるわが子を見ながら、夫と話し合いました。

投稿日時:2004/06/28 11-37

ゆずマン (ドゥコープ/マイキッチン利用)

テレビを消して、ろうそくの火だけで子供と2人で過ごしました。
キャンドルナイトの時間の直前まで、子供(1歳6か月)は機嫌が悪く、私もイライラ気味。でも、ろうそくの火を灯したら、あら不思議!子供はニコニコ。私もイライラしてたのがウソの様に優しい気持ちになれました。そうろくの灯りって、人を和ませる力があるんだと、実感しました。部屋が暗かったお陰で、子供もいつもより早く眠ってくれて、残りの時間は私1人でお茶を飲みながら本を読んで過ごしました。とってもゆったりした時間でした。こういう時間も素敵だと思いました。今後も、たまにはキャンドルナイトを自主的にやって行きたいなと思ってます。

投稿日時:2004/06/28 01-04

うっかりまま (神奈川ゆめコープ/マイキッチン利用)

電気を消し、ろうそくをつけましたが、すぐに4歳の子供が”電気つけよう”と言い出し、6年の長女は宿題があると自分の部屋で電気つける始末。
また、私も家事があるため暗い夜を楽しむことが出来ませんでした・・・
ちょうど台風が来ていたので、スローな夜というより、”停電な夜”といった感じでなんだか面白かったのですが。
キャンドルナイトをするためには、周到な準備が必要なのだと実感しました。
来年は事前に家族ときちんと計画し、盛り上げて実行したいです。
テレビなども消した方がいいのでしょうが、皆さんはどんな風に過ごされたのでしょうか?

投稿日時:2004/06/27 18-50

チェリーk (東京マイコープ/マイキッチン利用)

去年、気になっていたものの、参加せず、今年は意外にも関心なさそうな主人からの提案。二つ返事でろうそくを用意。さて、8時になって電気を消したら、暗闇が大嫌いな8歳の息子が、何やら元気がない。ろうそくの炎が揺れてきれいね、と言っても、キャンプの時もこんなだったじゃない、と言っても今ひとつ。都会の刺激にすっかり慣れて、ゲーム三昧だとこうなるのかと、いたく反省。でも、主人の子供の頃の話や、それぞれの子供達の話など、とても弾み、忘れられない夜となった。また来年もやろうね、と明るい気持ちで終わることができた。

投稿日時:2004/06/26 11-43

 (神奈川ゆめコープ/Kinari利用)

友人達と温泉のあるコテージでお酒を飲みながらのんびり過ごしました。
何も知らせずいきなりのキャンドルナイトだったのですが、知っている者もいました。テーブルに細工が綺麗な赤と白の大きなキャンドル2本をたてました。
早く電気をつけて明るくしたがる者と全く平気でとけた蝋燭で遊びだす者など様々で、闇がキライな(弱い)この人は遺伝子に鳥の記憶が強く残っているのカナ?とか楽しそうにしているこの人は何か夜行性の動物だったのカナ?などと皆をみながら想像してしまいました。因みに私はどうも夜行性だったみたいです!? 

投稿日時:2004/06/25 14-20

はるひろ (神奈川ゆめコープ/YUMYUM利用)

ほんの少しの時間でしたが、蝋燭の神秘的な明かりの中で過ごしました。
当初は家族4人の予定でしたが、夫は仕事、娘はお寝むで、6ヶ月の息子と20分ほど楽しみました。
結局は息子がぐずってお終いになってしまったのですが・・・・。
今回の日程にこだわらず、この夏、何度かイベントとして取り入れてみたいなぁと思っています。
きっかけをくださって有難うございました。

投稿日時:2004/06/25 11-34

MIKKO (エルコープ/マイキッチン利用)

去年この行事を知り、今年から参加。20時から22時は5歳と7歳の子どもの就寝支度時間と重なるので電灯を使わない訳には行かず、「我が家流」という事で夏至の18時30分から19時30分の夕食を卓上のキャンドルの灯りで食べました。それは丁度、まだ明るさが残る空からだんだんと宵闇空へ流れていく時間で、窓外の変化を眺めながらの食事となりました。電灯を消した時はまだ表が明るい時間だったので、暗闇が嫌いな我が子も喜んで食卓に着いてくれて。「暗くておかずがよく見えないよー」という長女の発言に「暗いから溢してもお母さんに見つからないでしょ」と返し皆で笑う一場面もあり、この会話で暗さゆえの優しさに気が付いた気がします。揺らめくキャンドルの光と温もりに言葉にし難い幸せを感じた夜でした。

投稿日時:2004/06/25 01-54


ページ 123456 7 8 9 10 11



このページの上へ戻る